トラファンメール

お便りが採用された方には選手のサイン色紙をプレゼント!

☆3月10日、東日本大震災復興支援試合「侍ジャパン対台湾プロ野球代表」を観に東京ドームへ行ってきました。試合前、プロ野球選手会長である新井貴浩選手の力強いメッセージに感動しました。その新井選手は5回、大歓声に送られて代打で登場。「25」のタテジマユニを着た娘と一緒に応援しました。レフトへの犠牲フライで追加点が入ったときは、ライトスタンドから「六甲おろし」が聞こえてきて、さすがタイガースファン!と思いました。試合中も試合後も、台湾の選手たちには球場全体から惜しみない拍手や感謝の声援が送られていました。震災から1年経ちましたが、あの時世界中の人々から送られた支援に感謝し、こうして野球を見られる幸せを思い、野球からもらった元気で自分にできることを少しでもしていきたい、と改めて感じた試合でした。
東京都杉並区 りらっとら

☆先日、突然阪神タイガースから封書と小包が送られてきて、開けて見るとなっなっなんと「金本選手直筆バットとタンブラー当選しました」と書いていました。昨年、「3塁アルプスから声援頼むぞプレゼント」に長男と次男が応募しましたが、まさか当選するとは思っていなかったので、応募したこともすっかり忘れていました。突然送られてきたプレゼントに家族全員大喜びで、子供たちは大興奮でした。今年は好調と伝えられる金本選手、復活を信じて家族5人で今年も3塁アルプス声援を送ります。

大阪府藤井寺市 多津子

☆1月11日、我が家に第2子が誕生しました♪1並びと言う事もあり「一」と書いて「はじめ」と名づけました(^^)v将来、阪神タイガースへ入団出来ればなぁと密かに、今からトラキチへの英才教育中です。
広島県福山市 はじめパパ
☆毎月楽しく、息子(小学5年、大の虎吉)と一緒に、読ませていただいています。少し前の昨年7月にあった思い出をお話しします。それは、タイガースショップアルプスさん主催のファーム選手サイン会に息子が応募し、運良く当選したので、参加させていただいたときのことです。参加選手の中に、岩本輝選手がいました。息子は大興奮で、私も感慨深いものがありました。岩本輝選手の生まれ育った山口県防府市。息子が誕生する遥か昔、その土地に私は、新社会人となり、関西から赴任して生活をしているときに、岩本輝選手が生まれました。勿論その時は、会ったこともありませんが、19年前の初めて社会人となり、希望に満ち溢れた若かりし自分を思い出すことができました。あれから19年、目の前で岩本輝選手が満面の笑みで我が分身と握手をしてくれていました。岩本輝選手、本当に有難う。高校の大先輩で憧れの津田恒実さんのようにストレートで勝負する投手になり、甲子園球場で躍動する姿が必ず来ることを楽しみに息子と応援しています。

兵庫県西宮市 あき

☆初めまして。タイガース一筋28歳です。2月27日に鳴尾浜球場へ行ってきました。柴田講平と桧山選手が一生懸命に練習していました。桧山選手は室内練習場へと向かってしまいましたが、柴田選手は元気ハツラツとグラウンドを駆け巡っていました。ポール走でヘトヘトだったと思いますが、「柴田選手、サインくださいっ」とお願いすると、嫌な顔ひとつせず、笑顔でペンを動かしてくださりました。タイガースの選手からいただいた初サインです。一生の宝物にします。早く故障を治してセンターのポジションで甲子園を駆け巡る姿を見ることを楽しみにしています。頑張れ、柴田選手!!
神戸市 川嶋大輔
 


トラファンメールへのご応募をお待ちしております!

楽しい写真も大歓迎!どしどしご応募ください!
ご応募は随時受付中!以下の必要事項を書いてお送りください。
(1)匿名希望の方はペンネーム  (2)郵便番号  (3)住所
(4)氏名(未成年の方は保護者名も)  (5)年齢  (6)職業
(7)電話番号  (8)メールアドレス            

メールでのご応募
メールはコチラからどうぞ
メールの件名(Subject)は「トラファンメール」にしてください。
郵送でのご応募 〒556-0029 大阪市浪速区芦原1-3
月刊タイガース編集室「ファンコーナー」係
FAXでのご応募 FAX 06-6567-6810

7月号11月号
ケータイでバーコードを読み取ろう!
月刊タイガースケータイQRコード携帯電話版月刊タイガースサイトがご覧いただけます
URLをケイタイに送信